<< 国際通信社 紫 | main | 国際通信社 資源の国際相場に影響を与える中国の動向 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

カテゴリ:- | | - | - | -
国際通信社 冬のお楽しみ
我が家のチビっこたちは、夏のうちから「クリスマスまであと何日?」とか「サンタさんにこれをお願いするんだ!」とか、誕生日と同じくらい「クリスマス」は特別な特別なものです。11月にもなると、一日一回は「サンタさん」と「クリスマス」という言葉が飛び交っています。親としては
正直うるさいくらいなのですが、自分もそうだったなあと思い返して、「今日は何をお願いすることにしたの?」と聞いてやることにしています。
ちょっと前に「本当にサンタさんて居るのかな?」と、小2の兄が真剣な顔で聞いてくるので、「サンタさんを信じてないとサンタさんは来なくなるよ」と教えてやりました。ついでに「お母さんは子どもの時、サンタさんなんか居ないよ〜と思ったら、その年のクリスマスにはプレゼントをもらえなくなっちゃった」と付け足しました。狙い通り、「居る!絶対に居る!!」と叫ぶ息子。笑えるな〜。そうそう、その調子で信じてくれ。世知辛い世の中、ファンタジーがなくっちゃね!と思いつつ、世知辛い財布は、彼が望むプレゼントを叶えられるか、かなり怪しいです。上手く誘導しないとなあ。。
現代画報の映画レヴューに「クリスマス・キャロル」が出てますね。「クリスマス・キャロル」というと、俳優の市村正親氏の顔がどーんと思い浮かんでしまう。以前テレビで1人芝居でスクルージ老人を演じていて、ホントに上手だったのが印象に残ってるんだと思います。ロバート・ゼメキスがどんな世界観を見せてくれるか楽しみですね〜。同じ3Dのクリスマス・アニメなら、「ポーラ・エクスプレス」も面白かった。トム・ハンクスが何役もこなしてて、これも上手かったです。吹き替え版の唐沢寿明もすっごいはまり役だったなあ。彼はトイ・ストーリーの吹き替えもやってますよね。何気に声が良いんだわ。インフルが恐いけど、劇場で観たいなあ「クリスマス・キャロル」。



国際ジャーナルの取材 報道ニッポンの取材 現代画報の取材 国際通信社の取材 報道通信社の取材 現代画報社の取材 リフォーム
国際ジャーナルの取材 報道ニッポンの取材 現代画報の取材 国際通信社の取材 報道通信社の取材 現代画報社の取材 リフォーム
国際ジャーナルの取材
報道ニッポンの取材
現代画報の取材
国際通信社の取材
報道通信社の取材
現代画報社の取材
カテゴリ:- | 14:42 | - | - | -
スポンサーサイト
カテゴリ:- | 14:42 | - | - | -